磯子区洋光台の歯医者|洋光台レイ歯科・矯正歯科|矯正治療

ご予約・お問い合わせ

横浜市磯子区洋光台3-10-15

ORTHO
DONTIC

矯正治療

WEB予約
LINE予約
お問い合わせ・電話予約

こだわりの美しさ、
そして高い機能性
自信をもって提案できる
矯正治療がここにあります

歯並び、それは人の印象を左右する重要なファクターとなります。ご自身の歯列が気になりながらも、なんとなく放置されてきた方はいらっしゃいませんか。人生100年時代、まだまだ自身の歯並びとのお付き合いは続きます。今、正しい場所に美しく整えて、これからの未来を「笑って」そして「健康的」に過ごせるようにしていきませんか。

当院の特長

「専門家」による治療

当院の矯正治療は日本矯正歯科学会の認定医が行います。専門性の高い矯正治療を、豊富な実績と経験に基づき多角的に診療・治療していきます。

様々な治療法をご提案

当院ではワイヤーを用いた矯正、マウスピースを使用した矯正それぞれに様々な種類の装置をご用意し、患者様のお悩みやライフスタイルに合わせた治療をご提案いたします。

子どもから大人まで対応

矯正治療はいつからでも始められます。見た目を気にされる方には目立たない治療方法を、お子様には成長を利用した矯正方法など幅広い治療方法をご用意しております。

こんな症状、ありませんか?

\前歯が咬み合わない/

開咬

\すきっ歯/

空隙歯列

\乱ぐい歯・八重歯/

叢生

\日本人に多い出っ歯/

上顎前突

\いわゆる受け口/

下顎前突

\極端に深い咬み合わせ/

過蓋咬合

不正咬合が及ぼす悪影響

主な症状 こんなリスクを抱えています

開咬

前歯などが上下で咬み合っていない状態。
オープンバイトとも呼ばれます。

  • 前歯で食べ物を噛み切ることができない
  • ドライマウスになりやすく、むし歯・歯周病のリスクが高まる

上顎前突

上の前歯が極端に前へ突き出た状態。一般的に出っ歯と呼ばれるものです。

  • コンプレックスを感じやすい
  • 前歯に外傷を受けやすい
  • ドライマウスになりやすく、むし歯・歯周病のリスクが高まる

下顎前突

下の前歯が上の前歯より出ている状態。反対咬合ともいわれています。

  • 咀嚼障害や嚥下障害のリスクがある
  • 下あごが成長しすぎてしまう
  • サ行・タ行が発音しづらい

空隙歯列

前歯の中心に隙間がある、または全体的に歯間に隙間がある状態です。

  • コンプレックスを感じやすい
  • 空気が漏れ、発音しづらい
  • 食べ物が詰まりやすい

叢生

歯と歯が重なり合いガタガタしている状態。八重歯もこれに属します。

  • 磨き残しが出やすく、むし歯や歯周病になりやすい
  • 歯科治療が行いにくい

過蓋咬合

上の歯が下の歯を覆うようにかぶさっている状態。ディープバイトとも。

  • 顎関節症になりやすい
  • 歯周病や口内炎になりやすい
  • 奥歯のすり減りが激しい

当院の矯正治療に
できることがあります

矯正治療を行うメリット

歯並びが美しくなる

出っ歯や歯の凸凹などが美しく整うことでお顔の印象が変わります。

横顔がキレイになる

受け口・でっ歯などが改善されることで横顔がスッキリ整います。

むし歯・歯周病予防につながる

歯磨きがしやすくなることで磨き残しが減り、口腔衛生状態が向上します。

咀嚼機能が向上する

歯が均一に接触することで咀嚼力が上がり、胃腸の負担を軽減します。

笑顔が輝く

美しい歯並びは笑顔に自信を与え、前向きな気持ちになれます。

当院で扱う矯正治療

ワイヤー矯正

表側矯正

裏側矯正

部分矯正

マウスピース型矯正装置を
使用した矯正

マウスピース型矯正装置

小児のための矯正

ワイヤー矯正/マウスピース型矯正装置/床矯正

小児矯正の詳細はこちら

あなたに合う矯正方法は
どちら?

早く確実な治療結果を求める

毎日の器具のケアなどは面倒

咬み合わせにもこだわりたい

ワイヤー矯正向き

目立ちにくい矯正がしたい

食事や歯磨き、大事なシーン
などに取り外したい

不快感を最小限にしたい

マウスピース型
矯正装置向き

広範囲の歯の移動が必要な場合などは、
マウスピース型矯正装置が適応しない症例もございます。
患者様のご希望とお口の状態から総合的に判断して、
最善の矯正治療をご提案いたします。

ワイヤー矯正

実績豊富な治療法!
確実な治療結果を求める方に

歯の表面にブラケットという装置を取り付け、そこにワイヤーを通して力をかけることで、歯を動かしていく矯正治療法です。もっともメジャーな矯正治療として多くの実績を持ち、安定的に歯列を整えていくことが可能です。また抜歯を必要とするケースなど、大きく歯を動かす場合にも対応できます。

メリット

  • 安心の症例数
  • 細かな調整が可能
  • 様々な歯並びに対応
  • 目立ちにくい装置もあります!

デメリット

  • 装置が目立つ
  • 違和感がある
  • 食事がしにくい
  • 歯磨きがしにくい

当院で扱うワイヤー矯正の種類

表側矯正

目立たない透明色の装置も
ご用意しております

もっともスタンダードな治療法です。様々なケースで多くの治療実績を持つため、より確実で効率的な治療が可能となります。

メリット

  • どんな症例にも対応
  • 装置が外側にあるため、食事や発音の妨げにならない
  • リーズナブル

デメリット

  • 装置が目立つ
  • 口腔内が傷つくことがある
  • 装置に慣れるまで痛みを感じることも

裏側矯正

確実性と目立ちにくさの両立を実現

歯の裏側に装置を取り付けることで目立ちにくくなり、ワイヤー矯正最大のデメリットが解消。舌側矯正ともいいます。

メリット

  • 矯正治療に気づかれにくい
  • 唾液の循環が促され、むし歯になりにくい
  • 比較的、前歯が整いやすい

デメリット

  • 滑舌に影響が出る場合がある
  • 表側矯正より治療期間が長い
  • 表側矯正より費用がかかる

部分矯正

気になる部分のみを短期間・低価格で

「プチ矯正」と呼ばれるものです。部分的な凸凹やすきっ歯など、気になる部分だけに短時間装置をつけ歯列を整えます。

メリット

  • 気になる部分のみ治せる
  • 短期間で治療が終了する
  • リーズナブル

デメリット

  • 歯並びの状態によっては適用しない場合がある
  • 歯を削ることがある
  • 咬み合わせは治らない

料金の詳細はこちら

治療の流れ

初診カウンセリング

診断・矯正装置作成

矯正装置装着

月に1回来院

診断・装置の調整

約1~2年間 ※症例による

保定期間

リテーナー装着

定期検診

終了

マウスピース型矯正装置

誰にも気づかれずに、
そして自分のペースで歯並びを
美しく

透明なマウスピースを装着して歯列を整えていく矯正方法です。なんといってもその一番のメリットは目立たないこと。また食事や歯磨きの際には取り外しができるため、口腔内も清潔に保つことができます。使い勝手の良いマウスピース型矯正装置を使用した治療で、無理なく歯列を整えていきましょう。

メリット

  • 普段通りの生活が送れる
  • 目立ちにくい見た目
  • 取り外し可能

デメリット

  • 一日20時間以上の装着が必要
  • 装着前に歯磨き必須
  • 奥歯や咬み合わせの改善には向かない

当院で扱う
マウスピース型矯正装置の種類

マウスピース型矯正装置
インビザラインフル(薬機法対象外)

透明色の専用マウスピース(アライナー)を作製し、ご自身で装着します。治療の段階に合わせて新しいアライナーに交換しながら歯列を整えていきます。

マウスピース型矯正装置
インビザラインGO(薬機法対象外)

透明なマウスピースを装着し、主に前歯にアプローチする矯正システムです。前歯の重なりや隙間が気になる方など、軽度の叢生に適応します。

アソアライナー

安心の日本製。歯ぐきと上あごの一部を覆う形状のマウスピースを使用します。歯に負荷をかけ少しづつ移動させ、定期的にマウスピースを交換することで歯列を整えます。

クリアコレクト

装着した際に2mm程度歯茎にかぶさる形状で、タイトなフィット感がある強制力がより優れたマウスピース型矯正装置です。他のマウスピースに比べ薄く、光沢が出にくいため、目立ちにくいのが特徴です。

料金の詳細はこちら

治療の流れ

初診カウンセリング

診断・歯型採り

定期的に繰り返します

マウスピース装着

診断・歯型採り

保定期間

リテーナー装着

定期検診

終了

小児矯正

お子様の成長に合わせた治療で
無理なく歯列を整えます

お子様の歯並びに気になるところはございませんか?小児矯正は顎の成長を利用し、歯並びだけではなく上下の咬み合わせバランスをコントロールできるという特徴があります。また将来的な歯のベースを整えることは、様々なリスクの軽減につながります。

お子様のこんな症状、
ご相談ください

出っ歯・受け口

歯がおかしな位置から
生えている

永久歯の生える
スペースがない

指しゃぶり

歯が重なって生えている

口呼吸

ポカン口

小児矯正にはメリットがいっぱい

当院が扱う小児矯正の種類

ワイヤー矯正

歯の表面にブラケットという装置をつけ、ワイヤーを通して力をかけていくベーシックな矯正方法です。子どもの時期は骨が柔らかく動きやすいため、治療がスムーズに進むことが多く、また早めの対処で装置をつけている期間も短く済む場合があります。

メリット

  • 付け外しの必要がない
  • マウスピース型矯正装置に比べ、歯の移動速度が速い
  • 咬み合わせまで調整できる

デメリット

  • 装置の調整で痛みが出る
  • 歯磨きがしにくい
  • 装置が外れてしまうことがある

マウスピース型矯正装置

お子様の歯に取り外し可能なマウスピース型矯正装置を装着し、歯を正しい位置に動かしていく矯正方法です。自由に取り外しができますが、装着時間をしっかり守らないと効果が期待できないため、管理が必要となります。

メリット

  • 見た目が目立ちにくい
  • 取り外しができる
  • ワイヤー矯正に比べて痛みが少ない

デメリット

  • 装着時間の管理が必要
  • 対応できない症例もある
  • 着用前の歯磨き、着用後の装置のお手入れが必要

床矯正

歯列を広げることを目的とした装置で、これから生えてくる歯のためのスペースを作り出します。食事や歯磨きの際には取り外していただけますが、装着時間が長いほど効果が表れるため、しっかり管理していただく必要があります。

メリット

  • お手入れが簡単
  • 取り外しができる
  • 抜歯を必要としない
  • ワイヤー矯正よりも安価

デメリット

  • 装着時間の管理が必要
  • お口の違和感が大きい
  • 発音に影響が出る場合がある

当院では、お子様の顎の発達や永久歯の生え変わりの状態から精査し、
矯正治療を始める時期や、その手法を検討していきます。
お子様の歯並びで気になることがございましたら、
一度ご相談ください。

料金の詳細はこちら

精密な治療のために

歯科用CT

歯科用CTで撮影した三次元の立体映像から多くの情報を精確に把握します。より適切な治療方針のご提案が可能になります。

セファログラム

世界共通の規格写真が撮影できるため、同年代の平均的な骨格と比較しながら分析・診断し、治療方針を検討していきます。

機器の詳細はこちら

矯正治療に伴うリスクや
副作用について

矯正治療について

  • 歯の動き方には個人差があります。
  • 装置の使用状況、装着時間、定期的な通院等が治療結果や治療期間に影響します。

治療中の注意点

  • 矯正装置装着後や調整後には不快感、痛み等があります。
  • 歯根の吸収が起こり歯ぐきが下がることがあります。また、ごくまれに歯が骨と癒着したり、神経が歯の移動に耐えられず壊死したりすることがあります。
  • 顎が痛い、口が開けにくいなどの顎関節症状が出ることがあります。
  • 定期的なメインテナンスを受け、むし歯や歯周病を防ぎましょう。

ワイヤー矯正装置に関連する
リスク

  • 矯正装置が外れ、誤飲する可能性があります。
  • 装置の金属によりアレルギー症状が出ることがあります。
  • 装置を外す時に、歯のエナメル質が傷ついたり補綴物が破損したりする可能性があります。

マウスピース型矯正装置に関するリスク

  • 指定の装着時間を守れない場合、治療が進まず治療期間が長くなります。
  • 歯ぎしりや食いしばりで破損する場合があります。

治療終了後の留意点

  • 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  • 保定装置を一定期間使用しないと後戻りが生じます。
  • 被せものやむし歯治療は、治療終了後の咬み合わせに合わせて再治療する場合があります。
  • 顎の成長発育、親知らずなどにより咬み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
WEB予約
LINE予約
TEL